直心影流 横浜法定会
幕末に多くのサムライが学んだ正当派剣術
直心影流
正式名称は鹿島神伝直心影流です。春夏秋冬の独特の呼吸法と足の運びである「運歩」、手のうちと身体を鍛える「一円相大道剣」。太い木刀を使う型、法定(ほうじょう)を中心に、心と技の進捗に応じ、撓(袋撓)、小太刀、刃引き、丸橋(真剣)の型へ順次段階を踏んで稽古を行います。
横浜法定会
横浜法定会は、第20代道統の吉田師範が、平成9年 に作られた稽古会です。爾来、横浜の地で直心影流の型の稽古・研鑽に勤めています。現在は、吉田師範の後を継がれた第21代道統田中師範のもと、流派の型の研鑽と伝承に努めています。一緒に、汗を流す稽古仲間を募集します。
若き日の勝海舟が鍛えた剣道
勝海舟の幕末回天の活躍を支えた剣、直心影流が、今、横浜西区で学べます。一度の人生、本物の剣を学んでみませんか。今、無料体験受付中です。
風雲急を告げる幕末、結婚しても、天井の板を剥がして暖をとるような、赤貧の暮らしが続いた、勝海舟。回天の激動期、家族でさえ誰ひとり理解者のいない中、人を救う勝海舟の直心の行動を支えたのは、幼い頃から稽古を続けた、こころと身体の剣、直心影流でした。
幕末講武所を建議、初代頭取になった、勝海舟の親戚にあたる剣聖男谷精一郎も、大菩薩峠に出てくる「剣は心なり」の島田虎之助、明治兜割りの榊原鍵吉他、みんな直心影流を学びました。
こころと身体を磨く、本物の剣道、直心影流を学びませんか。
横浜で、今、2時間の無料レッスンが受けられます。お気軽に、DMにてお問合せください。
Contact
毎月日曜日(3回)神奈川県立武道館で夜6時から稽古をしています。稽古仲間を募集中です、稽古日ならびに入会申し込み等、気軽にご連絡(メール)下さい。
日々の稽古
Twitter始めました.....
© 2019
規約と条件